ニュース

カテゴリ Apple関連

【更新完了】iOS 26、watchOS 26、macOS「Tahoe」、iPadOS 26が発表。デザインを一新「Liquid Glass」に統一

2025/06/10 02:00

【更新完了】iOS 26、watchOS 26、macOS「Tahoe」、iPadOS 26が発表。デザインを一新「Liquid Glass」に統一

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

2:00

開始。最初はApple TV+で放送のF1にちなんだ映像から

最初はApple Intelligenceについて

DeveloperはよりApple Intelligenceをローカル環境で使いやすくなる

続いてデザインについて

iOSの名称は想定どおり「iOS 26」に

各種メニューやポップアップは液体のようで背景を透過したデザインに

電話アプリのレイアウトも変更

電話の自動応答機能も追加

メッセージアプリには背景追加が可能に

グループチャットには投票機能が追加

個人間送金機能も

ジェン絵文字では、テキストからの作成だけでなく、絵文字2つを指定して作成が可能に

ImagePlaygroundがChatGPTと連携可能に

リアルタイム翻訳機能も追加

Apple Musicでは歌詞の翻訳機能が追加

Mapにはユーザーの習慣を記憶してそれに併せた通知を出す機能が追加

ゲームについて。ゲームアプリが登場

DL済み、プレイ中のゲームアプリの情報などが集約

Visual Intelligenceについて

カメラに写したものだけでなく、画面に表示中の内容にも対応

さらにChatGPTとの連携も可能。

2:42

watchOSについて

watchOSも名称は「watchOS 26」に

ワークアウトではiPhoneのデータから、適切なアドバイスを提案

まずは英語から対応

Smart Stackでは予測のアルゴリズムを強化。その時のユーザーの状態に応じて最適なタスクを出すように

手首をひねることで通知を後に飛ばすことが可能に

2:49

tvOSについて

tvOSも名称は「tvOS 26」に。デザインはLiquid Glassに準拠

プロファイルが追加。

iPhoneをマイクにしてMusicアプリでカラオケも可能に

2:54

macOSについて

新しいmacOSは「Tahoe」

デザインも刷新。こちらもLiquid Glass準拠に

メニューバーは背景が透明に

フォルダの色変えが可能に

Live Activityが追加。iPhoneとリアルタイムに連携が可能に

ショートカットでApple Intelligenceの機能が使用可能に

Spotlightからアプリのアクションが可能に。iPhoneを連携しての動作も可能

使用中のアプリへの指示もSpotlightから可能

Macでもゲームアプリが追加。Metalは4にバージョンがアップ

3:07

visonOSについて

空間の指定した場所にウィジェットを配置可能に

時計や、写真アプリなどを自宅の壁に設定することができる

ブラウジングも空間化したデザインに変更して見ることができる

ペルソナはよりリアルに

SonyのPSVR用コントローラーが対応

3:15

iPadOSについて

マルチタスクが強化。複数アプリを自由にウィンドウを配置して使用可能に

従来のタイル表示も可能。4分割も可能に

画面上部にメニューバーも追加

新機能はiPad miniや無印を含むすべてのiPadで使用可能に

ファイルアプリが強化

Macと同様にフォルダの色変えやアイコン追加が可能

プレビューアプリが追加

入力マイクの選択が可能に。また音声入力の音質が向上

バックグラウンドタスクに対応。使用中アプリを切り替えてもアプリの動作の継続が可能に

ジャーナルアプリもiPadに追加

3:33

終了

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

Related 関連記事

ページの上に戻る