カテゴリ Apple関連
Mavericksの新機能マップで遊ぼう!ブックマーク同期や経路の転送が超便利!
2013/10/28 18:36
MacのOS Xに最新版Mavericksが配信され、各種機能の追加や変更が行われましたが、その中でも特に気になるカレがこの「マップ」!

iPhoneやiPadなら移動しながらマップを見るというのも分かりますが、Macを開きながらマップ?MacBook Airだとしても歩きながらの使用は無茶じゃない?じゃあなんで入ったの?どう使うの?
そんな疑問を吹き飛ばすべく新アプリ「マップ」の使い方を解説しちゃいます!
見た目はまんまiPhone搭載の純正マップを大きくした感じですね。

画面左上、3つ並んだ中の中央のボタンで3Dマップの表示も出来ます。

経路検索も可能ですが、歩きと車のみ。電車やバスなど公共交通機関を使えないのはちょっと残念。

さて、ここまではごくごく普通。これならブラウザ開いてGoogle MAP使ったほうがええわい!という声が聴こえてきそうです。いえいえ、ここからが本番ですよ!
このマップアプリには調べた場所や画面クリックでピンを置いた地点を登録しておくブックマーク機能があります。
保存したい場所はピンの詳細から「ブックマークを追加」をクリック!

すると画面右上の検索窓左にある本マークにブックマークが登録されます!

そして大事なのが、このブックマークは同じApple IDで利用しているiPhone/iPad/iPod touchのマップアプリのブックマークと完全に同期するのです!

内容は元より、並びまで完璧です。
多くの人が使っているGoogleマップがありますが、PCブラウザ版で登録したマイプレイスなどの機能は何故かGoogle純正のiPhoneアプリでも使えないんですよね。ブックマークによく行く場所や出先の情報を登録しておけば超便利ですよ!
また、経路や現在の位置情報をサッと送信出来るのも他にはない便利機能です。
単体の位置でも経路でも、検索した状態で画面左上にある共有ボタンを押せばOK。メッセージやメールなどでマップへのリンク情報を送れるので、相手はMacかiOSであればこちらと同じようにマップで見る事が出来ます!

メールで送信したところ、マップ用の位置情報と共に経路の画像と文字情報で作られたPDFまで自動的に添付されました!

いかがでしょう?iPhone登場以来、マップというと外で見ながら使うというイメージがありましたが、Mavericksのマップは地図の事前調査などiPhoneだけではちょっと使いづらい機能を、大きな画面で操作しやすいMacで補完するためのモノと考えると効率良く使えそうです。
ライター:イマ&ムラ