カテゴリ Apple関連
【リアルタイム更新完了】iPhone 15シリーズ、Apple Watch Series 9、Apple Watch Ultra 2発表!Apple スペシャルイベント「Wonderlust.」
2023/09/13 01:50
2:00
基調講演開始
Apple Watch、iPhoneの身体異常の検知、通知機能に命を救われた方たちのMovieから

ティム・クックからの挨拶。直近でのApple製品の振り返り

2:07
まずはApple Watchの進化から
Apple Watch Series 9発表


S9チップを搭載。新しいNural Engineを搭載

Siriに自分の健康状況を聞ける様に(英語/中国語)
iPhoneを探す機能が強化。

最大2000nitの明るさで、前機種から2倍に
新しいジェスチャー「ダブルタップ」が追加。親指と人差し指をタップすることで各種アクションを起動・操作が可能に

新しい加速度センサーなどで実現
新しいピンクアルミニウムとスターライト、シルバー、ミッドナイト。ステンレスモデルはゴールド、シルバー、グラファイト
2:22
Appleの環境への取り組みについて
2030年までにカーボンニュートラルを実現
Apple Watch Series 9では100%再生素材を使用
Apple Watch Series 9はApple初のカーボンニュートラル製品に
今後Appleの製品ではレザーは使用しない
新たにFineWoven(ファインウーブン)を展開

エルメス、ナイキと共に新たなバンドを開発



2:28
Apple Watch Ultraについて
Apple Watch Ultra 2を発表

3000nit、新しいモジュラー文字盤も登場

ケースが95%再生素材に
トレイルループとアルパインループに新色が登場


Apple Watch SEは249ドルから、Apple Watch Series9は399ドルから、Apple Watch Ultra 2は799ドルから。本日より予約開始
2:35
iPhone 15発表

Proシリーズ以外もDynamic Islandを搭載

6.1インチのiPhone 15と6.7インチのiPhone 15 Plusで展開

ピンク・イエロー・グリーン・グラック・イエローの5色で展開

筐体には75%再生アルミニウムを使用
48MPカメラを搭載

A16 Bionicを搭載
超広域無線チップを搭載。自分のデバイスを探したり、信頼できる友人を探すことも可能に

「声を分離」によりノイズを軽減した通話が可能
衛星通信を使った緊急SOS通信がスペインやスイスなどでも利用可能に
有線接続について
USB-C 端子を採用
新しいケースではレザーを排除。新たにFineWovenアクセサリが登場


iPhone 15は799ドルから、iPhone 15 Plusは899ドルから
2:54
Proモデルについて
iPhone 15 Proシリーズ発表

筐体にチタニウムを採用。iPhone Proシリーズで最も軽量に

ディスプレイサイズを変更せずにベゼルを薄くしサイズを小さく
6.1インチのiPhone 15 Proと6.7インチのiPhone 15 Pro Max
チタニウムとアルミニウムの合金
ブラックチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウム、ホワイトチタニウムの4色
カスタマイズ可能なアクションボタンを搭載。今までのサイレントボタンから切り替え
今までのサイレント機能以外に様々なアクションを割り振りが可能に

新しいA17 Proチップを搭載

3ナノメートルチップ。6コアCPU
ProシリーズもUSB-Cに。最大10Gbps通信が可能に
6コアGPUコアを搭載20%の高速化
バイオハザードヴィレッジなどMac版で提供されていたアプリがiPhoneでも利用可能に
カメラについて
メインカメラは48MP、センサーサイズを拡大

24mm,28mm,35mm相当の写真撮影が可能に

Pro Maxには120mm相当5倍ズームのカメラが搭載
手ぶれ補正も強化
ProRes4K60fpsの撮影が可能
空間ビデオの撮影が可能に。Vision Proで閲覧が可能。年末までに展開


iPhone 15 Proは999ドルから iPhone 15 Pro Maxは1199ドルから

9/15日予約開始9/22発売
iCloud+に6TBと12TBが追加

3:22
イベント終了
