ニュース

カテゴリ アプリニュース

Googleで「ヘラクレスオオカブト」と検索するだけで超リアルなARが出現!約20の昆虫が新たに対応!フォトコンテストも開催!

2020/07/30 07:00

Googleで「ヘラクレスオオカブト」と検索するだけで超リアルなARが出現!約20の昆虫が新たに対応!フォトコンテストも開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

 2020年7月29日より、Google検索によるAR機能にカブトムシを始めとした約20の昆虫が追加されています。

 Google検索のAR機能は、以前に猫などが出現すると話題になった機能で、単純に対応する生物などをスマホで検索すると、結果画面にその対象をARで楽しめるコンテンツがでてくる、というもの。iPhoneであればSafariでもChromeでも問題なく可能です。

 今回の追加であれば、例えば「ヘラクレスオオカブト」と検索すると、一覧の少し下に「ヘラクレスオオカブトを実物大より大きなサイズで見る 3D表示」という枠がでてくるので、ここをタップするだけ。

 カメラが起動して、ARで「ヘラクレスオオカブト」が実際の映像に合成されます。

 検索画面にあったとおり、実際のサイズより大きくなっており、ピンチインでサイズの変更ができます。もちろんスワイプでの回転や移動も可能。

 画面上のボタンを「オブジェクト」に切り替えれば、カメラ映像との合成無しに、リアルな3Dオブジェクトを楽しむことも可能。

 追加されたのは以下
 カブトムシ、ヘラクレスオオカブト、アトラスオオカブト、ノコギリクワガタ、オオクワガタ、ミヤマクワガタ、タマムシ、テントウムシ、ホタル、アゲハチョウ、モルフォチョウ、ヨナグニサン、カマキリ、トノサマバッタ、トンボ、ミンミンゼミ、周期ゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシ

 ただ表示させるだけなく、ちゃんと息づいていますし、飛んだりもします。

 ちょっとびっくりしました。

 またこの機能を使ったフォトコンテストも実施。「#Google昆虫ARフォトコンテスト」とハッシュタグを付けて、ご自身(もしくは保護者の方)のツイッターで 昆虫 AR の写真を投稿することで参加できます。

 タレントの中川翔子さんや東京大学大学院 情報学環 東京大学生産技術研究所 教授 山中俊治 先生 、 慶應義塾大学 政策・メディア研究科 名誉教授 小檜山賢二 先生等が審査員として参加、優秀作品3点と佳作作品 10 点を選出します。

 コロナ禍ということもあり、田舎などに行って虫を捕まえるのも難しい状況にあります。この機能を使って家の近くや中でも昆虫を学べる夏休みを過ごしてみてはいかがでしょうか。

Google Japan Blog: ヘラクレスオオカブトや約 20 の昆虫が AR 機能に登場

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

Related 関連記事

ページの上に戻る