ニュース

カテゴリ 特集・連載

【iPhone解体新書】Touch ID搭載のホームボタンを徹底解析!登録すべき指はこの3本だ!

2013/09/23 14:24

【iPhone解体新書】Touch ID搭載のホームボタンを徹底解析!登録すべき指はこの3本だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

 iPhone 5s/5cの実機をあらゆる角度から分析・検証してその魅力を再確認する「iPhone解体新書」。今回は「新型ホームボタンの魅力」について迫ってみたいと思います!

iPhone 5sのホームボタンの特徴


 一目みて、すぐにその変化に気がつく事が3点あります。

 ひとつ目はホームボタンの周辺に金属製のリングが埋め込まれていること。
 ふたつ目はiPhone 5にあった「□のマーク」がなくなったこと。
 みっつ目はホームボタンの凹みがなくなり、フラットな形状になったこと。

kaitaishinsyo3 kaitaishinsyo4

 これら3つの変更点は、ともに「指紋認証システム」に関わることです。硬度を誇るサファイアガラス製のホームボタンの下には、指紋を識別するためのカメラセンサーが埋め込まれています。
 それらを起動するためのスイッチとして金属リングが、そして認証領域を広げるために□マークが撤廃されたわけですね。

指紋認証システム「Touch ID」


 あなたがiPhone 5sを買ったら、まず最初にすること。それは自分の指紋を登録することです。
 
 登録方法は「一般>パスコードと指紋認証>指紋認証>指紋を追加」でできます。

kaitaishinsyo5 kaitaishinsyo6

 指紋は最大5個まで登録可能で、自分の指を複数入力するもよし、家族の指紋を登録するもよし。自分のスタイルに合わせて複数登録しておくと便利です。

kaitaishinsyo7

 ちなみに登録した指紋は、編集ボタンで名前を変更することが可能。登録時に名前を入力しておけば、何かと便利かもしれません。

kaitaishinsyo8 kaitaishinsyo9

 

指紋認証の精度


 世界中でiPhone 5sが発売されるや否や、「Touch ID」の素早い識別スピード、セキュリティの高さなどがユーザーの声としてどんどん挙ってきています。
 
 「Touch ID」は高周波によるスキャンを使用して皮膚の表皮下まで検知しています。例え登録した指紋を持つ指でも、切断されてしまったものでは生きた細胞組織が識別できずに反応しません。

kaitaishinsyo2

 逆に血の通った皮膚であれば、指以外の肌でも登録・感知が可能です。さらに猫の肉球で試した動画も公開されましたが、こちらも登録した肉球以外の猫の手を使ってもロックは解除できませんでした!

 

 

 もっともこの様にセキュリティを簡単に突破する方法もあるようですが…!?

kaitaishinsyo1

 

いろいろ試してみる


 実際に指紋を登録したところで、いったいどこまで反応するかを実験してみます!

 指にセロテープを巻いてホームボタンに置いてみると…Touch IDは反応するものの認証はしませんでした。

kaitaishinsyo13

 ホームボタンが平らになった分、誤動作が起こりやすいかどうかを調べます。ポケットやカバンに入れて激しく動いてみましたが、結果誤動作は一回も起きませんでした。

kaitaishinsyo15

 指以外の場所でも生体反応があるかどうか試してみます。ヒジは…登録も認証も可能です!

kaitaishinsyo10

 Touch IDはアプリのダウンロード時にも活用できます。無料アプリなら指を置くだけでダウンロードが開始!有料アプリの場合は初回のみパスコードが必要ですが、連続してダウンロードする場合は以降指紋認証のみでOKになります。非常に便利!

kaitaishinsyo14_2

 

オススメの登録は?


 まず片手でiPhoneを使うことが多い人は、【両手の親指】を登録することをオススメします。これにより、満員電車の中でも指を置くだけで瞬時にロックを解除することが可能です。
 
 また、机の上やドックステーションにiPhoneを置いたまま認証するときのために、【利き手の人差し指】も登録しておくと便利でしょう。

kaitaishinsyo12

 残りの2つは家族、恋人に登録してもらってもいいですし、両手が塞がった状態でiPhoneを動かしたいとき用に足の指を入力するのもアリかもしれませんね!?
 
 「使いやすくて」「セキュリティも高い」。ここだけ見ても、なんという贅沢なシステムでしょうか!この「5s 最大のアドバンテージ」で、これからのiPhoneライフがさらに快適になりそうですね♪

ライター:なかムー

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

Related 関連記事

ページの上に戻る