カテゴリ 特集・連載
「iPhone XS/XS Max」で512GBを買うべき人と256GBまでで大丈夫な人のライン
2018/09/15 06:30
今年の「iPhone XS」「iPhone XS Max」でついにiPhoneの最大ストレージ容量が512GBになりました。
今まで私自身、ストレージ容量は多いに越したことはない、とりあえず迷ったら最大容量と言ってきたのですが、流石にこの容量(と値段)になるとむやみに最大にする意味がなくなって来たので、512GBにすべき人とそうでなくても良い人の切り分けをしてみました。
何がiPhoneの容量を占めているか
切り分けるのはiPhoneのストレージを何に使っているか、です。
主にiPhoneのデータ容量で多く使われているのは「写真・ビデオ」か「ダウンロードしたアプリ」ではないでしょうか。
このうち前者が多くこれからも数十数百GB使いそうであれば512GBはオススメです。逆に入れているアプリの数が多い、という人はおそらく必要ないと思われます。
なぜアプリには必要ないか
まず先に「写真・ビデオ」で容量を多く使う場合。これはもうそのまま単純です。
今すでに容量が足りない(警告がすぐ出る)とか、明らかにここ一年や半年くらいですごい量の写真や動画を撮っていてこれからも続きそう、となればそのために容量を確保しておく必要があるしその意味はあります。
ただし、逆にアプリの数が多くて心配という場合はおそらくここまでは要らない可能性が高いのです。
これは実体験というか、実際に今までの私のiPhoneの状況なのですが入っているアプリの数が700弱でストレージの使用状況は180GB程度です。おそらく一般的にはこれだけの数のアプリを入れている人はそうそういないと思います。
私はアプリのレビューを行うため、それこそツールアプリからゲームアプリまであらゆるアプリを入れています。
で、これ以上アプリを増やすことは無いようにしています。何故かと言うと、これ以上アプリを増やすとiOS自体の動作に支障をきたす場合があるからです。
これは私の周りでも数人に起こった現象ですが、だいたいアプリの数が800を超えたあたりから動きが悪くなったり再起動の数が増えました。そして1000に到達する頃にはかなり動きが悪くなりました。
そのためアプリの数を調整して念の為700以下に抑えるようにしています。
また、人によってはそういったことは気にしない・起きていないからバンバンアプリを入れるという方もいるかもしれません。ただ、実際にアプリを1000も入れて同時に使うかというと、おそらくですが全部は必要ないと思われます。
ツールにしてもそこまで複数のものを使い分けないでしょうし、ゲームにしても同時に遊べる数には時間の限りがあります。何百も同時にゲームを遊び続けることは難しいと思います。
コレクションとして残しておきたいアプリもあるとは思いますが、基本的にアプリはストアから完全削除されない限り再インストール出来ますし、今ならセーブデータなどローカルデータだけ残してアプリ本体だけを除去することもできます。一般的にはコレクション+プレイ中合わせて数百あれば十分だと思われます。
つまり、アプリが多い場合は、まず512GB使いきるほどアプリを入れてたらおそらく現状のiOSではそもそもの動作に支障をきたすからそこまではアプリを入れることが危険だし、仮に512GB分アプリを入れたとしてもそんなに使ってないから多分本体に入れておく意味は無い、ということです。
最近はゲームがどんどんリッチになって来ていますから、1本数GBというゲームもあります。ただ、それにしても人間のアプリに使える時間を考えれば512GBがいっぱいになるほど入れておいて遊びきれるとは思えません。
これは一般的にはおそらく人よりもアプリを入れているであろう私が今回のiPhoneを選ぶにあたって実際に考慮したことでもあります。
というわけで、どうでしょうか。昨日の予約開始日ではiPhone XS Maxの512GBから初回分が無くなっていったので、それだけストレージが必要な方がいるのかもしれませんが、私としてはみんながみんなにオススメできる容量では無いと考えます。
なんとなく多いほうがいいかな、位であればおそらく256GBでも足りるんではないでしょうか。流石に金額も高いものなので、次のiPhoneを選ぶのは一度現在のiPhoneの中身を見てみてアプリを整理してみてからでも遅くはないと思います。