App review アプリレビュー

カテゴリ ゲーム-ストラテジー

FFテイストは薄め、しかしオーソドックスなストラテジーとして見ればテンポよくサクサク遊べる佳作「ファイナルファンタジー15:新たなる王国」レビュー

2017/07/13 16:59

FFテイストは薄め、しかしオーソドックスなストラテジーとして見ればテンポよくサクサク遊べる佳作「ファイナルファンタジー15:新たなる王国」レビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

 FINAL FANTASY XVの世界を舞台に、自分の王国を建国・育成し他プレイヤーと戦い、協力するリアルタイムストラテジーです。

ファイナルファンタジー15:新たなる王国

価格:無料

カテゴリ:ストラテジー

 基本はまず自国の育成。国内にある施設を選択肢、資源を消費してレベルアップさせていきます。

ff15_09 ff15_07

 施設は大きく2つに分かれています。農場や採石場といった資源を採取するためのタイプと兵士の育成や回復などを行う主に軍事行動の元となるタイプ。この2つのタイプは国内マップの城壁の内外で分かれているので大体それで判断が付きます。

_01

 施設をレベルアップさせるにあたって消費する資源自体も農場や採石場といった施設から取れるので、これらをレベルアップさせることで国全体の規模を大きくさせられる速度が上がります。

 軍事系の施設はレベルアップさせることで、より強い兵士を育成したり、最大数を上げることなどができます。

ff15_06 ff15_08

 全ての施設のレベルアップを司るのが国の最上部にある「王城」でこれの上限をあげない限り、各施設の上限も止まってしまいます。

ff15_10 ff15_05

 逆に王城のレベル上げるための条件も国内施設の一定レベルだったりするので、バランスよくレベルを上げることが必要となります。

 基本的に、マップ下部に「クエスト」として次に何を育成すればいいか出て来るので、どの施設のレベルが足りないかわからなくなったら、まずそれ通りにやれば大体進めます。

ff15_11

 国内で兵士を強化したら、マップ左下のアイコンから画面を外に切り替えて、攻めに行きましょう。

ff15_01

 点在している国は他のユーザーが実際に動かしている国です。ここに攻め込むのもありですが、最初はモンスターを討伐したり、採取場所に遠征して国内で足りない資源を増やすのがオススメです。

ff15_02 ff15_03

 採取は、途中で他のユーザーに攻められない限り時間の経過で資源を入手できるので内政が資源不足で滞っている場合は積極的にいくとはかどります。

 モンスターは討伐することで装備品が手に入る場合があります。装備品は育成する兵士とは別にそれらを率いる英雄に装備させることで兵士全体の戦力を上げたりできます。

IMG_5546

 コレ系の王国建設ストラテジーは昔からよくあり、今作はそれにFF15のキャラクターや設定を乗っけたもの、という感じです。

 正直なところFF15本編を意識するとかなりゲーム性はかけ離れていますし、FFでなくてもすでに成立しきっているゲームなので正直なところFFである意味、というのが希薄に感じる事は確かです。 逆に、FF15はオープンワールドの広い世界があるので、その中で自分がその一端として国を持っていると考えた方が楽しめそうです。

 FFゲームとして見ると厳しいですが、リアルタイムストラテジーとしてはテンポもよく、戦闘における敗北でのハンデなども少なく自分のペースでガンガン進めることができます。コレ系のファンは世界中に多くいるのでシンプルなリアルタイムストラテジーとしてはなかなか良くできていると思います。

ファイナルファンタジー15:新たなる王国

ファイナルファンタジー15:新たなる王国

価格: 無料

カテゴリ:ストラテジー

※掲載時の価格です

ファイナルファンタジー15:新たなる王国をダウンロード

総合評価
デザイン性
操作性
熱中度
コスパ
FFらしさ

コメント

FFの世界観で別ゲームを楽しめる、というのならアリはアリ。だがあまりにも脈絡がなさすぎてとっつける人は少ないと思う。そういう意味では事前の周知というのが重要だったかもしれない。

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

Related 関連記事

ページの上に戻る