ニュース

カテゴリ 特集・連載

知ってた?瞳の色によってゲーム画面の見え方が違うんだって

2015/08/21 16:54

知ってた?瞳の色によってゲーム画面の見え方が違うんだって

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

 先日、メーカーさんに面白い話を伺いました。私たち日本人と瞳の色の違う外国の方だと、同じゲームでも画面の明るさの見え方が違うそうです。

 原因は瞳(虹彩)の色。簡単にいうとこの瞳の色が濃ければ光を取り込む量が少なく、薄ければ光を取り込む量が多くなるとのこと。つまり瞳の色が薄く光の量の取り込みが多い方は同じ光でも色が濃い人より眩しく感じるし、暗闇では逆に少量の光でも見えやすいということになります。

kosai

※出典:瞳孔と虹彩の違い

 色の濃さでいえば黒がMAXなので、濃い茶色から黒あたりに属する日本人はどの瞳の色の方より光を取り込みづらい、つまり画面が暗く見えやすいんです。

 そこで、面白いのがゲームの画面の暗さ。

 日本製のファンタジー系やホラー系のゲームで私達がダークな雰囲気を感じる暗めの画面でも、海外の方からするとまだまだ明るいそうです。

5
ダークな雰囲気が漂う「イザナギオンライン」だが、海外では明るく見えるのだとか

 ただ、あまりそちらに合わせて暗くし過ぎると今度は日本人には色が潰れて見えなくなってしまいます。世界中でアプリをリリースする際にこの調整が結構大変らしいです。なにせテストをするにしても自分の目は変えられませんからね。

bioshock02
逆に海外メーカーのBioshockは私には暗すぎて見えないシーンが結構ありました。

 ”そう見える人”に意見を聞きながら進めないといけないので、意識のすり合わせが難しいそうです。

 同じゲームを遊んでいるようで見え方が違うんですね。日本ではダークファンタジーやホラーといったゲームも海外では(パッと見)全然違うじゃん、なんて思われてるかもしれませんね。

参考:人の「見える」 | 「見える」雑学 | 知る・楽しむ | SEED

追記

 虹彩の色と明るさの見え方に違いはない、という研究結果もあるそうです。

 ただし、この研究結果がすべてというわけでもなく、また実際に日本と海外の方では見え方の明るさが違うといったことは、今回の記事のように現場でも、実際の生活の範囲でも過去から多く見受けられており、もし虹彩が原因でないとしても何かしらの要因がるとは思われます。

ライター名

この記事を書いた人

イマ&ムラ

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

Related 関連記事

ページの上に戻る