カテゴリ ゲーム-アクション
糸をひたすら通す、懐かしの究極暇つぶしゲーム!「激ムズの糸」で遊んでみた。
2014/11/27 12:00
ガラケー時代に流行った、糸を通していくゲーム。「激ムズの糸」とはどれだけ激ムズなのか 、遊んでみました。
さっそく起動し、いざ挑戦!
モードは「ステージ」と「対戦」の2つから選択できます。

「ステージモード」は既定の回数、糸を通せばクリア。
「対戦モード」はひたすら糸を通し、どれだけスコアを伸ばせるか。


操作は画面をタップするだけ!長押しで「糸」が上昇し、離すと下降する仕組みになっていま す。慣れれば結構、簡単かも?


あとはひたすら糸を通していき、障害物に当たると即ゲームオーバーとなります。

「第1ステージ」をサクッとクリアして、次の「第2ステージ」もきっと同じような感じでクリア条件が難しいんだろうなと思いながら…、プレイしてみると…。


えっ。

ええええええぇぇぇぇぇ!!!!!無理でしょ!

その後、何度も挑戦しましたが最後の最後で撃沈…。
第2ステージでこんなに難しいなら、「第3・第4・第5」はどれだけ難しいんだ!と思いつつ…。難しさを見ることなく、終了。

気づいたら意地になるほどハマるこのゲームは、本当に「激ムズ」でした。
さあ、あなたはどこまでクリアできるか?糸を通す限界に挑戦しよう!
- 総合評価
-
- デザイン性
-
- 操作性
-
- 熱中度
-
- コスパ
-
- 激ムズ度
-
コメント
「第2ステージ」で、もはや激ムズでした。