ニュース

カテゴリ アプリニュース

LINE MUISCが非課金でも全ての楽曲を1回フルで再生できる独自の音楽フリーミアムモデル「ONE PLAY(仮)」を年内に開始すると発表

2019/07/02 07:30

LINE MUISCが非課金でも全ての楽曲を1回フルで再生できる独自の音楽フリーミアムモデル「ONE PLAY(仮)」を年内に開始すると発表

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

 LINE MUSICが2015年6月11日のサービス開始から4周年を迎え、大型アップデートを発表しています。

 今後展開されるアップデート内容は以下。

独自の音楽フリーミアムモデル「ONE PLAY(仮)」

 誰でも5,400万曲が聴き放題となる世界初の独自音楽フリーミアムモデル「ONE PLAY(仮)」を2019年内にスタート予定。

 ONE PLAY(仮)」は、今まで30秒尺でしか聞けなかった課金ユーザーでも、5,400万曲全ての楽曲を1回ずつフル尺再生することができるようになります。

 1回視聴した楽曲は、一定期間経過すると再び視聴可能となります。2019年内開始予定。

UI変更とAIを活用した楽曲レコメンド

 好みや時間にあわせて背景の色が選べる「ライト&ダークテーマ」や音質調整などができるイコライザー機能を追加し、りスタイリッシュに、より便利に音楽を楽しめるようUIを大幅に改善予定。

 さらにユーザー個人の最適化を図るため、好みに合わせたジャンル・ムード別のデイリー更新型プレイリストやシチュエーション・ジャンルをテーマに自動再生するラジオ機能も搭載。

 今後は、AIとの連携を強化し、OCR技術を活用した簡単プレイリスト移行機能やVOICE Searchも実装予定。2019年秋開始予定。

MUSIC VIDEO

 アーティストのミュージックビデオを見ることができる機能を新たに搭載、音楽を聴いていて気になったアーティストのミュージックビデオも、そのまま「LINE MUSIC」内で視聴することができるようになります。2019年夏開始予定。

 1回とはいえ、楽曲をまるごと聴けるのは大きいですね。新曲や新アルバムなどまずはまるごと1回聞いてから買うなり定額サービスに入るなりが選べるわけです。

 いやらしい話、聞いたことの無いけど気になる楽曲だけ集めておけば、しばらく無料でフルに楽しむことだって出来てしまいそうです。

 また面白いのが「OCR技術を活用した簡単プレイリスト移行機能」でしょうか。簡単にいうと、他の音楽サービスのプレイリスト画面をスクリーンショットや写真に写してそれをOCRで解析して、そこにある楽曲でそのままLINE MUSIC内でプレイリストを作ってしまおうという、デジタルなのかアナログ的手法といっていいのかわかりませんが、すごいといえばすごい機能です。

 どうしてもデバイスに紐付いたApple Musicや海外で人気だったりフリーミアムモデルを1先に実現しているSpotifyが強いですが、新機能で存在感を出すことができるかもしれません。

LINE MUSIC 人気音楽が聴き放題音楽アプリ

価格:無料

カテゴリ:ミュージック

ライター名

この記事を書いた人

イマ&ムラ

このエントリーをはてなブックマークに追加

google+

pocket

follow us in feedly

Related 関連記事

ページの上に戻る