Twitterが返信(リプライ)できる相手をフォロワーのみやメンション相手のみなどに制限できる機能を提供予定

Twitterがツイートに対する返信(リプライ)について、2020年初頭より新たにユーザー制限をかけられるオプションのテストを開始すると発表しています。

We want to help people feel safe participating in the conversation on Twitter by giving them more control over the conversations they start. We’ll be experimenting with different options for who can reply to Tweets in early 2020. https://t.co/SLlgboiPQu

— Twitter Comms (@TwitterComms) 2020年1月8日

 海外メディアなどによると、予定されている制限のパターンは以下とのこと。

Global:だれでも返信可能
Group:元ツイートを投稿した人がフォローしているユーザーと、言及(メンション)した人が返信(リプライ)可能
Panel:ツイート内で言及(メンション)した人が返信(リプライ)可能
Statement:誰も返信(リプライ)不可

 「メンションした人」の扱いがちょっと分かりづらいので、どこまで上手く制限を制御できるか不明な点がありますが、そこは実際に稼働した際に確認したいと思います。

 ちなみに言及(メンション)は@をつけてその人に向けてオリジナルのツイート、返信(リプライ)は相手の元ツイートに対して@をつけて発信したもの、となります。

 この元ルールを見るととりあえず一度@をつけて何か送ればStatement以外の制限されていても返信できるようになる気がしなくもないですが、そこは実際の仕様は違うのか、フォロワー管理と併用することで上手く制御できるのか今の所よくわかりません。




(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 ただ、いずれにせよ、返信を制御できるのは攻撃から投稿者を守るという意味で有効であると考えられつつも、間違った情報を指摘することができなくなりそれが拡散される恐れもある、という指摘もあるようです。

 個人的には制御していようが、仮に間違った情報を投稿して多くの人に影響を与えるほど拡散された場合(いわゆるバズった場合)何かしらの形で本人に届くとは思うのでそこまで大きな問題には発展しない気もしますが、逆に小規模で情報が回っている間柄で間違った情報が共有され続けるといったことはありそうなので、使う側にはより意識が必要な気もします。

Twitter

価格:無料

カテゴリ:ニュース





(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});




(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

この記事を書いた人

イマ&ムラ

@ima_mura_さんをフォロー

// 'script', 'twitter-wjs');
// ]]>

オリジナルサイトで見る

関連記事

最新記事