YouTubeが動画につく低評価ボタンのカウント数を非表示にすると発表しています。
一部のユーザーを対象にカウントの非表示を実験してきたところ、攻撃行動の減少が確認できたとのことで、実施に至ったとしています。
現在はまだ表示されている動画/ユーザーもありますが、徐々に展開されていくとのこと。
ちなみにボタン自体は残りますし押下も可能。カウントは動画を投稿したユーザーは見る事ができます。あくまで外向きに表示がされなくなるという形です。
今回の変更については色々意見があると思いますが、例えば炎上している動画などでは低評価カウントがあることで、そちらに意見が傾きより低評価が増えるスパイラルがあることも考えられます。そういった意味ではカウント数の停止は一定の効果を発揮しそうではあります。
An update to dislikes on YouTube
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
macOS Moutereyリリース!Safariのデザイン刷新や共有機能の強化、MacへのAirPlay、ショートカットアプリの追加など、年に1度のメジャーアップデート
iOS 15.1リリース!FaceTimeなどでコンテンツを共有できる「SharePlay」機能が追加!iPhone 13 Pro/Pro MaxでProResビデオの撮影が可能、ビデオ撮影時の自動マクロ切り替えのオフが可能に
今年のiPhoneは過去最大にカメラの主張が激しいっ!「iPhone 13 Pro」開封レビュー
watchOS 8.1リリース!転倒検出をワークアウト中のみ適用する機能の追加や新型コロナウイルスワクチン接種カードに対応
【更新完了】AppleのAI「Apple Intelligence」発表、ChatGPTとの連携も。iOS 18、iPadOS 18、watchOS 11、macOS Sequoia発表
iOS 17.5.1リリース。問題視されていた削除した写真が再表示されることがある問題を修正
watchOS 10.5リリース!新しいプライドラディアンス文字盤が追加
iOS 17.5リリース!ロック画面で使用できる新しいプライドラディアンス壁紙の追加やセキュリティアップデートを実施
新型iPad Air、iPad Pro、Apple Pencil Proが登場!Appleスペシャルイベント「Let Loose.」リアルタイム更新