開発者向けにリリースされたiOS 8.2 betaのヘルスケアアプリで、血糖値管理の項目が復活していることを9to5 Macが報じています。
血糖値の管理機能は、iOS 8リリース当初には提供されていましたが、使用していた「mg/dL」という単位が、「mmol/L」を使う国の人の混乱を招くという理由で今年10月に一時的に削除されていました。
iOS 8.2 betaのヘルスケアアプリでは、この単位を手動で変更できるようになっているそうです。
ヘルスケアアプリを使っている人には助かるアップデートですね。
参考:9to5Mac
この記事を書いた人
@decoy_mtiさんをフォロー!function(d,s,id){varjs,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,'script', 'twitter-wjs');
【更新完了】AppleのAI「Apple Intelligence」発表、ChatGPTとの連携も。iOS 18、iPadOS 18、watchOS 11、macOS Sequoia発表
iOS 17.5.1リリース。問題視されていた削除した写真が再表示されることがある問題を修正
watchOS 10.5リリース!新しいプライドラディアンス文字盤が追加
iOS 17.5リリース!ロック画面で使用できる新しいプライドラディアンス壁紙の追加やセキュリティアップデートを実施
新型iPad Air、iPad Pro、Apple Pencil Proが登場!Appleスペシャルイベント「Let Loose.」リアルタイム更新