iPhone 6、iPhone 6 Plusは発売初日からSIMフリー版も購入可能になりました。これからSIMフリーの時代がくるといっても過言ではないわけです!
しかし、そもそもSIMフリーが何かよく分からないという人もいると思うので、カンタンなSIMフリーの説明、SIMフリーのメリット・デメリットの紹介をします。
SIMフリーというのはSIMカードを選ばない端末のこと。
例えば、auのiPhoneを使っているならauのSIMカードしか使えませんが、SIMフリーのiPhoneならドコモ、au、ソフトバンクどのキャリアSIMカードでも使うことができます。
■格安SIMが使える
ミートアイでも何度か取り上げた格安SIM。これを使うことができます。プランにもよりますが、通常よりも毎月の料金を安く抑えることもできます。
※ドコモのiPhoneは現在販売されているMVNOのSIMカードが使えます(mineoはauのiPhoneで使用可能)。
■2年縛りのようなものがない
キャリアで購入するときは、ほどんどの場合キャリアとの契約がともないます。いわゆる2年縛りと言われるやつです。SIMフリー版の場合、端末単体を購入するだけなので、購入に対して2年縛りはありません。
■海外で、現地のSIMカードが使える
海外旅行に行った際、現地のキャリアが提供するプリペイドのSIMカードを使えます。
国内のSIMカードでも通信することはできますが、比較的高価になってしまうので、これを安く抑えられるわけです。
■購入するハードルが高い
iPhoneをキャリアで契約する際、ほとんどの人が24回払いで端末を購入していると思います。この場合、端末代金は毎月の使用料と一緒に請求されます。
SIMフリーiPhoneの場合は、基本的に一括での購入になります。Appleローンというものもありますが、こちらには審査があって、場合によっては審査が通らない場合があります。もちろん、毎月の使用料と一緒に支払うこともできません。
キャリアで契約するときに受けられる割引もありません。
また、実際に使うために自分でSIMカードを用意する必要があるため、ある程度の知識が必要です。
工夫して毎月の料金を安く抑えたいという人はSIMフリー版を、難しいことは考えたくないという人はキャリア版を購入するのがベターだと思います。
この記事を書いた人
@decoy_mtiさんをフォロー!function(d,s,id){varjs,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,'script', 'twitter-wjs');
【更新完了】AppleのAI「Apple Intelligence」発表、ChatGPTとの連携も。iOS 18、iPadOS 18、watchOS 11、macOS Sequoia発表
iOS 17.5.1リリース。問題視されていた削除した写真が再表示されることがある問題を修正
watchOS 10.5リリース!新しいプライドラディアンス文字盤が追加
iOS 17.5リリース!ロック画面で使用できる新しいプライドラディアンス壁紙の追加やセキュリティアップデートを実施
新型iPad Air、iPad Pro、Apple Pencil Proが登場!Appleスペシャルイベント「Let Loose.」リアルタイム更新