本日2016年10月25日、予想通りApple Payが日本でも利用可能となりました。
これで今までのクレジットカードやSuicaでの支払いをiPhone 7/7 Plus、Apple Watch Series 2をかざすだけでできるようになりましたが、全てのカードが使えるわけではありません。どのカードが使えるのか発行会社一覧を用意しました。
Apple Payではカードを登録すると、種類に応じて既存のかざして支払う系サービスである「iD」「QUICPay」「Suica」のいずれかに割り振られるようになっています。
・三井住友カード
・dカード
・ソフトバンクカード
・イオンカード
・オリコカード
・VIEWカード
・au WALLETカード
・TS CUBICカード
・三菱UFJニコスカード
・クレディセゾンカード
・楽天カード
Suicaとして利用できるのはSuica、ここはまぁそのままですね。
クレジットカードブランドとしては「アメリカン・エキスプレス」「JCB」「マスターカード」が対応となりますが、利用サービスの割り振りは発行会社に依存します。
そのため、ブランドが同じJCBだとしてもイオンカードならiD、オリコカードならQUICPayとなるわけです。これについては登録するとWALLETアプリにカードと一緒にアイコンが表示されるので、確認しておきましょう。
また発表当初から言われていたことですが、ブランドとしてVISAカードは対応となっていません。ただし、上記の発行会社一覧から出ているVISAカードなら(例えば三井住友VISAカードなど)問題なく利用可能です。
これらの一覧はあくまで発行会社での大きな区分けとなります。クレジット関連はちょっとややこしく、さらに細かく発行会社内で数多くのカードがあります。新たにクレジットカードを発行する場合は、オートチャージの要不要や各種ポイントなど自分のライフスタイルによって特典が変わってくるので良く検討してから選ぶのがよいと思います。
【更新完了】AppleのAI「Apple Intelligence」発表、ChatGPTとの連携も。iOS 18、iPadOS 18、watchOS 11、macOS Sequoia発表
iOS 17.5.1リリース。問題視されていた削除した写真が再表示されることがある問題を修正
watchOS 10.5リリース!新しいプライドラディアンス文字盤が追加
iOS 17.5リリース!ロック画面で使用できる新しいプライドラディアンス壁紙の追加やセキュリティアップデートを実施
新型iPad Air、iPad Pro、Apple Pencil Proが登場!Appleスペシャルイベント「Let Loose.」リアルタイム更新